MT4でtemplatesを利用して定型チャートを保存する
公開日:
:
最終更新日:2015/01/13
その他
こんばんは。キリンです。
Yahoo!知恵袋の質問にあったので取り上げさせていただきました。
いまさら感はありますがせっかくなので・・・・。
プログラムファイル内を探したのですが、それらしきファイルが見当たりませんし、Net検索してもわかりませんでした・・・ よろしくお願いいたします。
http://bit.ly/dhmtKc
MT4の定型チャートの保存にはTemplatesの機能を使います。
保存させたいチャートを表示させているところで、
右クリックで
「定型チャート」 ⇒ 「定型として保存」
によりチャートを保存します。
そこで適当にファイル名を入力します。
【例】kirin.tpl
すると、MT4のインストールフォルダの中のtemplatesフォルダの中に
kirin.tplというファイルが保存されています。
そこでコピーを選択。
同様の定型チャートを表示させたいMT4がインストールされたフォルダの
templatesフォルダにkirin.tplをコピーします。
そして、導入したいチャート上で右クリックして
「定型チャート」 ⇒ 「kirin」
を選択すればOKです。
それでも分からなければコメントいただければ対応します。
お読みいただきましてありがとうございます^^



About Fx-Kirin
2009年10月にFXを開始、翌年2010年5月から脱サラをしてFX業界に専念。 2012年10月頃から本格的に勝ち始め、一月で資産を倍にする、2年半月間負けなし等、安定した収支で2013年11月に生涯FX収支が1億を超える。 投資スタイルはシステムトレード。プログラミングの知識がほぼない状態から、独学で自分がしたいと思うことであればほぼ実現することが可能なレベルまで成長。好きな言語はRuby, Python。必要となればC++からVBA、Pascal等なんでも行う。MT4/MT5のプログラミングも得意。 2011年にはFXで稼いだ資金をもとにシンガポールに移住し、留学も兼ねて起業をチャレンジするほど、ビジネスを興すことに熱意がある。国内の業者を主に使い始めたことから、2012年に帰国。零細株式会社経営中。
- Web |
- More Posts (401)
Adsense
関連記事
-
-
NeedleをRuby1.9で使とうとしてる。
とりあえずエラー表示の削除はこれ。http://stackoverflow.com/questions/889089
-
-
オープンソースEAの検証ブログのご紹介
こんばんは。キリンです。 マネーの猿さんが僕のブログのTradeTesterをご紹介してくださっていたので、 アクセス履
-
-
プログラミング講座用 ネタ募集
おはようございます!キリンです。 といっても寝てないんですが、そのあたりは気にしない(w さて、プログラミング講座なんで
-
-
スワップをイスラミックを使って儲けようと考えている方へ。
今気づいたけど、為替ブログ語りながらFXタグがなかった・・・。話は代わり、本題。さっき見つけたんですが、これは読んで
-
-
VTのリファレンス的マニュアルの場所
おはようございます。キリンです。 仕事でVTのプログラミングをいじることになったので、 備忘録的に参考にしたサイトを載せ
-
-
c++やRuby から localhostへの接続ができないとき
127.0.0.1とか直でIPを打つと改善するかもIPv4とかIPv6とか迷惑な話やわ。。。
-
-
チャーチストへの夢 part2
おはようございます。キリンです。 ブログのタイトルでもある「チャーチスト」ですが、 チャートだけで分析を行っていく人のこ
-
-
なぜFXを始めるのか?
初めまして。風来のキリンです。 これから毎日、このブログを更新することを日課とします。 日々の考えることを綴ることによっ
-
-
MT4用のWindowsアプリを公開しているブログ
こんばんは.キリンです。 この人すごい!と思ったので紹介させていただきます。 すでに有名なのかもしれません・・・ Par
-
-
Mysqlの外部からの接続
mysqlは、ポート開放、ユーザ権限の拡張以外に、skip-networking, bind-addressを無効に
Adsense
NEW ENTRY
-
- Avoiding the problem of connect to outside of LAN with L2TP/IPSec on Ubuntu 18.04.
とても困って、原因の特定に2日かかった。疲れた。確定申告したいのに。 The IPSEC tu
-
- Wine 上の MT4から ZeroMQ を使って Linux の pyzmq の通信をさせる
こんにちは。キリンです。 最近、年に数度のMQLを書くときがきたのですが、Pythonに慣れま
-
- numpy の2つ行列で片方にあるものだけを抽出する。
numpy で2つの時間のインデックスをarrayデータとして持っていて、x にはない時間のイン
-
- Synology DS216j の MySQL に外部からつなぐ
Synology DS216j をNAS(RAID1 12TB)として使っています。もっぱらデー
-
- VMWare Player をヘッドレスモードで使う。
[bm url="http://www.ryanchapin.com/fv-b-4-713/Ru
Twitter
RSS
カテゴリー
-
人気記事一覧
任意のインジケータのシグナルでアラートやメール機能を追加する 1,415ビュー
Pythonで簡単自動化!PyAutoGuiが便利すぎて感動したのでご紹介 350ビュー
Add Alert and SendMailの改造 315ビュー
Pythonで簡単に画像検出でLinux GUI操作自動化ライブラリを作ったよ 178ビュー
Interactive Brokers 証券の Python API を利用する 157ビュー
Python の超お手軽のネットワーク分散コンピューティングライブラリSCOOP 142ビュー
取引履歴を元にトレードの結果をチャート表示するインジケータのご紹介 137ビュー
Comment
SECRET: 0
PASS:
はじめまして
りぼじゅんさんのところから来ました
先日、りぼじゅんさんとお会いされた記事の時に寄らせていただきましたが、挨拶せずに帰りました
今日は厚かましいお願いを聞いていただきありがとうございます
オフ会参加、とても嬉しいです
是非お願いします
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!
りぼじゅんさんの記事でお噂は伺ってましたが、りぼじゅんさんのEAが気になってました!
今回、オフ会参加して頂けると聞いてとっても期待してます^^
よろしくお願いしますね~^^
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
オフ会にご参加と伺いお邪魔しました。
MT4は敷居が高くなかなか手が出せていませんが、是非色々教えてください。
お会いできるのを楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!ひまママといいます。
オフ会参加の噂を聞きつけておジャマしました。
私も、EAに興味がありながらも、MT4は
ややこしそ~、というイメージのみで避けています・・・
色々お話聞きたいです。
キモいぐらいに速いタイピングも見てみたいですね(?)
SECRET: 0
PASS:
>ふうさん
気づかない間にこんなにコメントがΣ
こんなことになってたのですね。
りぼさんに感謝です。
よろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
>株で大損こいたママさん
りぼさんに使っていただいているEA提供者です^^
僕も楽しみにしています。
ご丁寧にありがとうございます!
SECRET: 0
PASS:
>sugumamaさん
MT4の敷居は慣れてしまえば
これ以上便利で使いやすいものはないと
思えるように慣れるレベルのものです。
ぜひぜひお使いいただけるようになっていただきたいですね♪
SECRET: 0
PASS:
>ひまママさん
参加のうわさ・・・w
りぼさんから急に電話がかかってきたので
びっくりしましたが^^;
そこまでタイピング早くないですよw
よろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
こんばんは。
私もEA、ちょっとだけかじっているのですが、
成績は・・・・
ふうサン主催のオフ会に参加させていただくことになりました。
当日はよろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS:
カジノさんも参加していただけるみたいで、ありがとうございます
楽しいオフ会になりますように♪
SECRET: 0
PASS:
昨日は、オフ会お疲れ様でした。
Kirinさんのお話聞けて良かったです。
MT4、勉強します!!(ホンマかいな…)
SECRET: 0
PASS:
オフ会お疲れ様でした~^^
ほとんど理解できませんが、設定等またよろしくお願いしますね@w@v
SECRET: 0
PASS:
kirinさん、こんにちは。きくりんと申します。
りぼじゅんさんのことから来ました(*^。^*)
ふうさんとこのオフ会楽しかったみたいですね♪
参加できなかったので羨ましかったですよー。
それにしても凄いブログですね!!尊敬です!!
また遊びに来たいのでリンク貼らせてください♪
これからもよろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
質問です。
mq4ファイルをexpertsフォルダに入れて再起動するとex4ファイルが自動で作成されると思
うんですがex4ファイルが作成されません。
(例えば、RSI.mq4をいれて再起動したらRSI.ex4が作成されているはず?)
これは関連付けとかの問題でしょうか?
あまり詳しくないので解決策等あればご教授いただきたいのですが
よろしくお願いいたします。
ちなみにwindows7を使っています。
SECRET: 0
PASS:
>pigattoさん
コメントありがとうございます。
おそらくコンパイルエラーが起こっているので
ex4を作成できないのだと思います。
MQLエディターでエラー確認してみてはいかがでしょうか。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。とめ です。「土日練習ソフト」で大変にお世話になっております。
定型チャートの保存の仕方から始ってコピペする方法まで親切丁寧に解説されているので、流石だと思いました。
ただ、もしも定型チャートが沢山有り、全てを新しいパソコンに移行させたいということであれば、Templatesフォルダを丸ごとコピペするのも有りかなぁと思います。
VistaだとUACが働いてコピペが出来ないことが有るので、その場合はUACを切る必要があるかもしれませんね。
MT4の仕様で定型チャートの保存は(多分)限りなく出来るようですが、表示できる数はあまり多くないですね。
すぐに頭打ちになってしまい全部は呼び出せませんので、私はTemplatesフォルダの中に「あまり使わないもの」フォルダを作って管理しています。意外と便利です。
定型チャートを保存する前に、ラベルで定型チャートの名前をチャート上に書いてから同じ名前で保存すると、自分が今どの定型チャートを使っているか一目瞭然なので超便利です。
どの定型チャートか分からなくなって困っているという人に教えてあげると大変喜ばれます(^^)。
ところで、
>そして、導入死体チャート上で右クリックして
この部分はドキッとしました。
変換ミスなのか管理人さんのお茶目なユーモアなのか、永遠の謎です(笑)。
私も早くFXで大儲け死体です(^^;)。
SECRET: 0
PASS:
>とめさん
ご指摘ありがとうございます^^
まったく気づいていませんでした・・・
また、ご愛好ありがとうございます♪