シンプルイズザベスト!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/13
その他
おはようございます。キリンです。
システムトレードはシンプルがいい
と結構聞きます。
システムトレードの検証をしてると、
「これとこれ組み合わせたら良くなるんじゃないかな」
とか、
「こういう制限を設けたら良くなると思う」
と思って、色々混ぜたくなります。
でもこれ、あんまりするべきじゃないんですよね・・・。
なんでシンプルが良いと言われている理由はよく分かりませんが、
僕は体感的に思います。
「シンプルなシステムで通用すれば、フォワードでも成績が出る」
シンプルということ自体が、普遍性を持っていると思うんですね。
たとえば、信号を例にたとえると、基本的にみんな信号を守ります。
これが普遍的状況。
赤は止まれで、黄色は注意で、青は進行してよいという意味ですよね。
でも、赤色になってから5秒くらいは渡れることがよくあります。
だからって、赤になってから5秒間は渡っていいなんて基準採用したら、
今後それがずっと守られていく保証なんてないですよね。
しかも、外国へ行ったら多分もっと危ないw
(これが他通貨で成績が出るほうがいいことにつながる気がします)
確かに、青信号でも事故は起こりますし、赤信号で止まっていても事故は起こります。
でも、赤信号になってから5秒間の間に進むことより確立はぐっと低くなります・・・。
だからこそ、シンプルがいいんですよね。
統計的結果をもとに成績が出せれれば、多分通用します。
多分・・・w
お読みくださり、ありがとうございます^^



About Fx-Kirin
2009年10月にFXを開始、翌年2010年5月から脱サラをしてFX業界に専念。 2012年10月頃から本格的に勝ち始め、一月で資産を倍にする、2年半月間負けなし等、安定した収支で2013年11月に生涯FX収支が1億を超える。 投資スタイルはシステムトレード。プログラミングの知識がほぼない状態から、独学で自分がしたいと思うことであればほぼ実現することが可能なレベルまで成長。好きな言語はRuby, Python。必要となればC++からVBA、Pascal等なんでも行う。MT4/MT5のプログラミングも得意。 2011年にはFXで稼いだ資金をもとにシンガポールに移住し、留学も兼ねて起業をチャレンジするほど、ビジネスを興すことに熱意がある。国内の業者を主に使い始めたことから、2012年に帰国。零細株式会社経営中。
- Web |
- More Posts (410)
Adsense
関連記事
-
-
[]「型 Contacts.People は使用すべきではありません」の解決法
SDK1.5がメインの本で勉強していたら、Contacts.Peopleの使用で怒られちゃいました。型 Cont
-
-
11/1のFXの成績
趣味でFXをしているので、その成績を今日からまとめていきたいと思います。そのぐらいしないと、資金管理なんてできないよ
-
-
四角で囲った範囲の別時間足のローソク足を表示させる
こんばんは。キリンです。 MQLのコードベースを巡っていて面白いと思うインジケータがあったのでご紹介。 Zo
-
-
システムトレードの検証について
みなさんこんばんは! ちょっと身体壊し気味ですので、動画を休ませてもらってます^^; 申し訳ございません。 さて、今日は
-
-
VC++ コマンドプロンプトを使ってzlib 1.2.5 をコンパイルする際のバグ対策
link -nologo -debug -incremental:no -opt:ref -def:win32/zl
-
-
オープンソースEAの検証ブログのご紹介
こんばんは。キリンです。 マネーの猿さんが僕のブログのTradeTesterをご紹介してくださっていたので、 アクセス履
-
-
トレンドライン・サポレジラインのmq4の作成
こんばんは。 こんなに勉強しているのは、大学受験以来ですね。 プライベートの時間の大半を費やしています。 さて、メタトレ
-
-
ubuntu firefoxで特定のページだけ文字が表示されない
該当ページのヘッダによって指定された言語のFontが異常です。FirefoxのJapaneseの場合の指定フォントを
- PREV
- ねっとさーふいん中に見つけたMT4プログラミングセミナー
- NEXT
- 決済されたかを確認する。
Adsense
NEW ENTRY
-
- Linux Mint 20 での日本語の設定について。
フォントの設定とかはいろいろなところで触れられているので、他にない情報だけ。 TL;DR F
-
- joblib によって謎のバグが起こる
joblib 0.14.1 にて確認.0.13.2 だと起こらない.import joblib を消
-
- Fixing kernel error AMD-Vi: Event logged IO_PAGE_FAULT on Ryzen Machine
My pc was periodically shut down on 7:40 am JS
-
- Ubuntu で仮想ディスプレイを使う
雑多な備忘録ですが、せっかくなので残しておきます。 Ubuntu 18.04 の resolv.c
-
- PYPIへの登録を10秒でできるようになる方法
pip 使ってますよね Pythonを使っている人であれば、pip installでライブラリ
Twitter
RSS
カテゴリー
-
人気記事一覧