Add Alert and SendMailの改造
公開日:
:
最終更新日:2015/01/13
その他
おはようございます。キリンです。
最近22時に寝ているので朝が早いです。
では、本題。先日公開した、
任意のインジケータのシグナルでアラートやメール機能を追加する
インジケータをちょっと改造しました。
Add Alert and SendMail v2.mq4
変更点は、簡単に言えば「連続してアラームが出ないように」しました。
■変更前
矢印が表示されるようなインジケータのみメール・アラート機能を追加できる
(Modeで設定した値が空欄じゃないときは常にアラームがなった)
■変更後
傾きによって色が変わるようなインジケータの場合でもメール・アラート機能を追加できる。
(Modeで設定した値が空欄じゃないときが継続する場合は、なり続けないようにした)
設定方法は前回と変わりません。
このインジケータは「 Mode 」の設定が肝になります。
Modeで入力のパラメータが空欄じゃないときにアラームを鳴らします。
このインジケータをパラボリックsarというインジケータで使いたいとのコメントをいただきました。
僕が入手してみたパラボリックsarは、残念ながらこのインジケータは使えませんでしたorz
「買い」と「売り」でModeを分けてないからですね。
Mode0のみで全部表示させていました。
ということで、「買い」と「売り」でModeを分けるよう改造しました。
よければお使いください。
#MTF_PSar ver Kirin.mq4
分からないところがあればコメントください・・・。
Modeの概念は難しいと思いますが><;
今日もおよみいただき、ありがとうございます。



About Fx-Kirin
2009年10月にFXを開始、翌年2010年5月から脱サラをしてFX業界に専念。 2012年10月頃から本格的に勝ち始め、一月で資産を倍にする、2年半月間負けなし等、安定した収支で2013年11月に生涯FX収支が1億を超える。 投資スタイルはシステムトレード。プログラミングの知識がほぼない状態から、独学で自分がしたいと思うことであればほぼ実現することが可能なレベルまで成長。好きな言語はRuby, Python。必要となればC++からVBA、Pascal等なんでも行う。MT4/MT5のプログラミングも得意。 2011年にはFXで稼いだ資金をもとにシンガポールに移住し、留学も兼ねて起業をチャレンジするほど、ビジネスを興すことに熱意がある。国内の業者を主に使い始めたことから、2012年に帰国。零細株式会社経営中。
- Web |
- More Posts (410)
Adsense
関連記事
-
-
【作業メモ】C++ Win32 DLL を Ruby から呼ぶ
参考にしたサイトはここhttp://infosc.blog104.fc2.com/blog-entry-3.html
-
-
チャーチストへの夢 part2
おはようございます。キリンです。 ブログのタイトルでもある「チャーチスト」ですが、 チャートだけで分析を行っていく人のこ
-
-
【default.tpl】劇的☆Before After ・・・MT4チャートの初期設定を保存
おはようございます。キリンです。 今日は匠の技を紹介したいと思います。 MT4の標準状態でのチャートって、 蛍光色の緑と
-
-
High_Low v2 (ZigZag)のバーが出るタイミング
こんばんは!キリンです。 今ドラマ見てたら良いセリフ聞きました。 単調な仕事をする町工場に社員として働き出した新社会人
-
-
Windows上のThunderBirdのプロファイルセッティングをUbuntu上で起動する
案外簡単だったのでご紹介。ubuntu のコンソールからthunderbird -P でプロファイル画面起動多分、/
-
-
デバッグ時に特定のメソッドが呼び出された時のそのメソッドの場所を調べる。
module function Kernel.#set_trace_funcは超便利。http://doc.okke
-
-
自分への一言。(メモ)
ユーロ円は勝てそうにない。色々やったけど、基本的に成績が他の通貨より落ちる。
-
-
【日記】本気のFXメンバーとの飲み会
こんばんは!キリンです。 今日はただの日記です。 ・・・たまにはいいですよね?(w 昨日、本気のFXメンバーである、招き
-
-
ドル円が82円切りましたね。
【訂正】ドル円は81円82円切りましたね おはようございます。キリンです。 TradeTester、初めてのご寄付をいた
- PREV
- ポジションの平均pipsを計算するサブルーチン
- NEXT
- VTのリファレンス的マニュアルの場所
Adsense
NEW ENTRY
-
- Linux Mint 20 での日本語の設定について。
フォントの設定とかはいろいろなところで触れられているので、他にない情報だけ。 TL;DR F
-
- joblib によって謎のバグが起こる
joblib 0.14.1 にて確認.0.13.2 だと起こらない.import joblib を消
-
- Fixing kernel error AMD-Vi: Event logged IO_PAGE_FAULT on Ryzen Machine
My pc was periodically shut down on 7:40 am JS
-
- Ubuntu で仮想ディスプレイを使う
雑多な備忘録ですが、せっかくなので残しておきます。 Ubuntu 18.04 の resolv.c
-
- PYPIへの登録を10秒でできるようになる方法
pip 使ってますよね Pythonを使っている人であれば、pip installでライブラリ
Twitter
RSS
カテゴリー
-
人気記事一覧
任意のインジケータのシグナルでアラートやメール機能を追加する 522ビュー
まだBokehで消耗してるの?これからはPandas-Bokehを使おうぜ 219ビュー
Pythonで簡単自動化!PyAutoGuiが便利すぎて感動したのでご紹介 212ビュー
Ubuntu で仮想ディスプレイを使う 183ビュー
Pythonのsocketでプロセス間通信をして価格データ等を送信する 122ビュー
Add Alert and SendMailの改造 114ビュー
Synology DS216j の MySQL に外部からつなぐ 103ビュー
Comment
SECRET: 0
PASS:
kirinさん、改良ありがとうございます。
なんとか工夫して使わせていただきますね。
SECRET: 0
PASS:
いつもお世話になります。
毎回楽しんでおります。ありがとうございます。
ところで、当方、主にRSIを使用しておりますが、
70%や30%でアラームが鳴る設定は、どのようにやればよろしいんでしょうか?
ご指導願えたら幸いです。
SECRET: 0
PASS:
>isaさん
RSIが70以上、30以下でシグナルが出るインジケータがあれば使用可能です・・・
SECRET: 0
PASS:
1. Add Alert and SendMailがうまく起動しません。
連続してアラームが出ないバージョンを使っていますが、連続してアラームが出ます。
多分特殊なインジケーターを使用しているせいかもしれませんが、どのように対応したらよいでしょう。内容的にはうまく機能するはずなのに、おかしいです。
インジケーターは以下のものをつかっていて、矢印が確定したときにメールを1回送信してほしいのです。
http://www.4shared.com/file/LFsy2XUy/BBANDS1.html
2. ちなみに、Add Alert and SendMailは、Chin_Breakout_Alertなどの直感的インジケーターとの併用は可能でしょうか。
Chin_Breakout_Alertで設定した値に達したとき、メールを1回送信したいのですが。
Chin_Breakout_Alert
http://fxmerry.blog85.fc2.com/blog-entry-474.html
SECRET: 0
PASS:
「買い」と「売り」でアラートを鳴らしたい場合は
mode0設定と mode1設定のとで、2コこのインジを設定しなくてはいけないのですか?
SECRET: 0
PASS:
ダウンロードさせていただきCompileしたのですがmt4のインジケーターに表示されていませんでした。初心者なんですが設定方法を教えてもらえないでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
ブログの方、拝見させていただき勉強させていただいております。
現在、i-FractalsExというインジケーターを使用しており、矢印が出たらメールできるように設定するには、modeをどうしたらよろしいのでしょうか?
そもそもi-FractalsExでも使用可能でしょうか?
ご教授いただけましたらと思います。
宜しくお願い致します。
前略
アラート文字で機能する自動売買に使いたく、1晩かけていじりましたがギブアップです。
使いたいインジ名: Bollinger_MA1
矢印サインを読み取ってアラートをだしたいのですが、上の矢印で下アラートがでたり、上下のサインとは別のストップサインにも反応してる気もします。是非、お知恵拝借したいです。
お忙しいとは存じますがどうぞよろしくお願いします。
有益なインジで大変期待しているのですが、