■超直感!MT4プログラミング講座■ 第34回 決済スプリクトをサブルーチン化する

スポンサーリンク

こんにちは。キリンです。
自立ってそんなに難しくないと思うんですが、
自律は大変ですよね。
自立できれば自律を目指さなければならない。
「自分を律する」
良い言葉です。
では、本日の講義です。


第34回 決済スプリクトをサブルーチン化する

■決済サブルーチン
■サブルーチンの説明
■まとめ
前回までで発注スプリクトのサブルーチン化は終わりました。
その発注スプリクトで発注したポジションを決済するためのサブルーチンです。

// 注文時の矢印の色
color ArrowColor[6] = {Blue, Red, Blue, Red, Blue, Red};
// オープンポジションを決済する
bool KirinOrderClose(int slippage, int magic)
{
int ticket = 0;
for(int i=0; i MyOrderWaitingTime*1000)
{
Alert(“OrderClose timeout. Check the experts log.”);
return(false);
}
if(IsTradeAllowed() == true)
{
RefreshRates();
if(OrderClose(ticket, OrderLots(), NormarizeDouble(OrderClosePrice(),Digits), slippage, ArrowColor[type]) == true) return(true);
int err = GetLastError();
Print(“[OrderCloseError] : “, err, ” “, ErrorDescription(err));
if(err == ERR_INVALID_PRICE) break;
}
Sleep(100);
}
return(false);
}

■サブルーチンの説明
前半は決済スプリクトのときにしたの説明[第29回]をご参照していただければと。
while分の中も発注サブルーチンの説明の際[第33回]とほぼ同じです。
説明は割愛しますね。
っとなると逆に説明することがなくなっちゃいました。
簡単に説明すると、第29回で作成した決済スプリクトの
エラー対策版だと思っていただければいいと思います。
OrderCloseの中のOrderClosePriceをNormarizeDoubleしている点なんかも以外に重要です。
逆にご不明な点などありましたら、コメントいただければフォローします。
■まとめ
これで発注スプリクトと決済スプリクトができました。
次はこれを元に実際にEAを作ってみたいと思います。
お楽しみに!
最後までお読みくださり、誠にありがとうございます^^

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    先日はありがとうございました^^
    自分を律することがいかに大変か思い知る毎日です(笑)
    気づかないうちに大分ブログが増えておられているのにビックリしましたw僕はアメンバーが多く、設定をいじってるのに全員の更新情報がトップ画面に届くので、見たい人のブログさえすぐ下に追いやられて見えなくなってしまいます(笑)
    また飲みに行きましょ~( ´艸`)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >華の大学生(笑)さん
    律。なんていい言葉なんでしょうw
    ほんと自律は難しいっす。
    どんなけ頭で分かったつもりでも、
    感情を律するには至らない。
    これだけは経験なのかなとおもいます。
    がんばりましょー!
    またお会いできるのを楽しみにしています^^

  3. むん より:

    初心者としてここまで進んできた者として、
    33回からいきなり、難易度があがり、
    わけがわかりません。
    用語なども、調べても出てこないものもあります。
    もう少し丁寧に説明していただけるとうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました