時間を区切って色を付けるインジケータ
公開日:
:
最終更新日:2015/01/13
その他
おはようございます。キリンです。
裁量のバックテストや検証をするときに、
時間がいつなのかを線を引いてやるのは大変ですよね。
下の文字は見づらいし、かといって線を引かないとちゃんとした時間が分からない・・・。
そんな悩みを持っている方はいるのじゃないでしょうか。
そんな人のために作成しました。
といっても自分が使うからなのですが・・・w
あと、MT4って自分の引きたい間隔にグリッド線を引けません。
それも自動で引けるようにしました。
LineMaker.mq4
HLineMaker.mq4
※10/1追記 水平ラインのみのインジケータ作成
グリッドを引く間隔 ※pipsベースで入力してください
・StartHour
色を塗らない部分の始めの時間
・EndHour
色を塗らない部分の終わりの時間
・AriaColor
塗る色を選びます。
StartHourとEndHourを同じにすると、指定時間に縦ラインを引くだけになります。
両方とも0時にすれば、日付の切り替えが分かりやすくなります。
こういうツールすでにあるのかもしれませんが、
探すのが面倒だったので・・・。
よければお使いください。
今日もお読みいただきまして、ありがとうございます。



About Fx-Kirin
2009年10月にFXを開始、翌年2010年5月から脱サラをしてFX業界に専念。 2012年10月頃から本格的に勝ち始め、一月で資産を倍にする、2年半月間負けなし等、安定した収支で2013年11月に生涯FX収支が1億を超える。 投資スタイルはシステムトレード。プログラミングの知識がほぼない状態から、独学で自分がしたいと思うことであればほぼ実現することが可能なレベルまで成長。好きな言語はRuby, Python。必要となればC++からVBA、Pascal等なんでも行う。MT4/MT5のプログラミングも得意。 2011年にはFXで稼いだ資金をもとにシンガポールに移住し、留学も兼ねて起業をチャレンジするほど、ビジネスを興すことに熱意がある。国内の業者を主に使い始めたことから、2012年に帰国。零細株式会社経営中。
- Web |
- More Posts (401)
Adsense
関連記事
-
-
オプション向け 指定時間よりX分ごとにアラートを鳴らすソフト
外為オプションするなら、これがあると便利。使い方は説明不要だと思う。http://www.vector.co.jp/
-
-
exeのPath取得
【インクルードファイル】shlwapi.h【必要追加ライブラリ】shlwapi.lib
-
-
最小二乗法を用いたTrendLine Indicator
こんばんは。 昨日作ったiMAを利用したEAなのですが、 移動平均線の傾向から、 トレンドには強いということが判明しまし
-
-
自分への一言。(メモ)
ユーロ円は勝てそうにない。色々やったけど、基本的に成績が他の通貨より落ちる。
-
-
トレンド・チャネル内での取引用EAが完成しました
こんばんは。 日曜日を潰してEAの作成に没頭しておりました。 今日の目標はとりあえず達成。 ExpertAdvisorと
-
-
11/16 運用結果
<colgroup> </colgroup>バイナリオプション日付曜日取引
-
-
超簡単トレーリングストップ導入方法
お久しぶりです。キリンです。 MT4以外のことをやっていると書いていましたが、 少しMT4に触りだしたので再開します・・
-
-
【コラム】良いEAを見つけるには?
お久しぶりです!キリンです。 超直感プログラミング講座も、 当初の目的であるEA作成にまで何とかこぎつけることができまし
-
-
【日記】本気のFXメンバーとの飲み会
こんばんは!キリンです。 今日はただの日記です。 ・・・たまにはいいですよね?(w 昨日、本気のFXメンバーである、招き
- PREV
- Alert時にWindowをアクティブにする
- NEXT
- ObjectCreateの使い方
Adsense
NEW ENTRY
-
- Avoiding the problem of connect to outside of LAN with L2TP/IPSec on Ubuntu 18.04.
とても困って、原因の特定に2日かかった。疲れた。確定申告したいのに。 The IPSEC tu
-
- Wine 上の MT4から ZeroMQ を使って Linux の pyzmq の通信をさせる
こんにちは。キリンです。 最近、年に数度のMQLを書くときがきたのですが、Pythonに慣れま
-
- numpy の2つ行列で片方にあるものだけを抽出する。
numpy で2つの時間のインデックスをarrayデータとして持っていて、x にはない時間のイン
-
- Synology DS216j の MySQL に外部からつなぐ
Synology DS216j をNAS(RAID1 12TB)として使っています。もっぱらデー
-
- VMWare Player をヘッドレスモードで使う。
[bm url="http://www.ryanchapin.com/fv-b-4-713/Ru
Twitter
RSS
カテゴリー
-
人気記事一覧
任意のインジケータのシグナルでアラートやメール機能を追加する 1,406ビュー
Pythonで簡単自動化!PyAutoGuiが便利すぎて感動したのでご紹介 353ビュー
Add Alert and SendMailの改造 315ビュー
Pythonで簡単に画像検出でLinux GUI操作自動化ライブラリを作ったよ 182ビュー
Interactive Brokers 証券の Python API を利用する 160ビュー
Python の超お手軽のネットワーク分散コンピューティングライブラリSCOOP 129ビュー
取引履歴を元にトレードの結果をチャート表示するインジケータのご紹介 127ビュー
Comment
SECRET: 0
PASS:
きりんさん
こんばんは
インジいただきました。
ありがとうございました。
お願いなのですが、これを、サブウィンドウに表示するには、どんな風に書き換えればよいか、教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。